■本音

 ■本音  ■本音
 ■本音

給与が額面50万を越えて一応ハイヤー転職は成功したと評価して良いか

今さらだから明かしますが、実は、昨年(2018年)最後の2カ月の給料明細を見てほくそ笑む自分がいたのです。それは、支給額が初めて50万を越えていたからなんですね。えっ? まだそんなレベルだったの・・という声が聞こえてきそうなんですが・・・転Read More....
 ■本音

お客様の判断 あなたはどう思います?

「17時30分にまたここに出てきたらいいの?」その問いかけに私は少しためらいながらも「はい、お願い致します。」そう返事を返すと、お客様は狭いエントランスに吸い込まれていきました。イイノホール 車寄せ入口内幸町にイイノホールという講演会や会議Read More....
 ■本音

転職先をタクシーにするかハイヤーにするか

タクシー研修経験こぼれ話ある大手ハイヤー会社の募集要項を見ていたら、どこをどう間違ったのか、タクシー募集の要項へリンクして飛んでしまいました。そのサイトで目を惹きつけたのは、あるタクシー乗務員の転職の話。はじめハイヤー志望であったのに、採用Read More....
 ■本音

ハイヤーの料金は高い? でも餅は餅屋に…

ハイヤーの料金は高い?ローカルニュースで、現福岡市長が東京出張時の移動手段として、ハイヤーを使用することがなかば状態化していることが調査によって明らかになったという報道を目にしました。その記事によると、市長は30代 東京に出張の際タクシーをRead More....
 ■本音

ハイヤー運転手がドラマの主人公になれない理由

ハイヤーがドラマの主人公になれない理由タクシー運転手でさえ、ドラマの主人公になっているのにどうしてハイヤー運転手はメディアに注目されないのだろうかこれはテレビ番組制作者側に立ってハイヤーという職業を見つめてみる必要があると思います。主人公にRead More....
 ■本音

ハイヤー運転手はドラマの主人公になれるのか?

待機時間に運転手控室でTVが見られるところがあります。ちょうど午後2時過ぎから夕方あたりで仕事がないと、夜の仕事に備えて仮眠をとるのですが、テレビがつけっぱなした状態のときは、何も考えなくても、なんとなく見入ってしまうことがあります。平日のRead More....
 ■本音

私の名前を呼んでくれたお客様

せめて「ドライバー」と呼んでほしい私は今「運転手」という肩書なんですが、実は「運転手」という響きはどうも気に入らない「ドライバー」といってほしい… 時折そんな気持ちになります。皆さんはいかがでしょうか?さらに言うなら、「運転手さん」「ドライRead More....
 ■本音

ハイヤー乗務員の不満

「こんなのハイヤーの仕事じゃねぇ!」時どき控室で先輩の口から漏れる言葉。タクシーと違って、ハイヤーの仕事は基本的に自分で選ぶことができません。札の順番で仕事が回されてくるので、乗務員が選択する権利はほぼないに等しいもの。時たま、同じような仕Read More....
 ■本音

お客様は神様なのか? タクシー研修で遭遇した乗務員泣かせのお客様

乗務員泣かせのお客様乗務員泣かせのお客様がいらっしゃいます。車内で喫煙をされる人は、喫煙習慣のない乗務員からすると乗車してほしくない部類に入るお客様になります。ところがそれ以上に乗務員を泣かせるのが交通法規無視を強要すお客様。まず、速度の問Read More....
 ■本音

お客様は神様なのか?

ハイヤーのお客様サービス業に携わる人たちの基本姿勢は、「お客様は神様」という言葉に代表されるように、お客様の要請に最大限応えていこうとするものです。その理由は、そうすることで、サービスに対する対価(お金)をそのお客様からいただくようになるかRead More....
タイトルとURLをコピーしました