■道路/交通

 ■道路/交通  ■道路/交通
 ■道路/交通

私のトラウマ、井の頭通り

先日、小学生のわが子から、こんなことを聞かれました。「パパ、トラウマってなに?」ちょっと考えてから、「昔こわいことがあって、そのことが今も思い出されて、怖くなるような気持ちかなぁ」と説明してみたんですが、ちゃんと伝わったかは微妙です(笑)。Read More....
 ■道路/交通

信号機ある美女木ジャンクション・ストーリー

都心からお客様をお乗せして関越道を目指すとき、多くのドライバーが通る定番ルートが「5号池袋線 → 美女木ジャンクション → 外環道」です。このルート、普段はスムーズに流れることも多いのですが――「なんで高速道路に信号があるの?」と、お客様かRead More....
 ■道路/交通

交通違反で警察に捕まったけど、何故か見逃してくれました

夜10時過ぎ営業所に向かう途中いつも渋滞して数分またされる交差点夜10時過ぎてしまうと車も人影もまばら。右折しようとハンドルを右にきると、私の視界の右方向から歩道を渡る歩行者が現れたのでゆっくりと停車し、その歩行者がわたりきるのを待って車をRead More....
 ■道路/交通

衝撃!有名俳優のひき逃げ事件。逃げた瞬間に「事故」が「事件」になる救護義務違反

23になる息子が最近バイクの免許を取って、バイクを買うの買わないのと話をしていた矢先、今人気急上昇中の俳優がひき逃げ事件を起こしたというニュース飛び込んできました。50代以上の人は知らない俳優かもしれない伊藤健太郎容疑者(23)すでに新聞やRead More....
 ■道路/交通

羽田空港国際線はいつのまにか第3ターミナルに改名していた

国際線が「第3ターミナル」に改名羽田空港の国際線が「第3ターミナル」に変わったのは今年3月のことすでに空港送迎に行かれた方はお気づきであると思います。私がこの変化に気付いたのは5月中旬過ぎ。結構な時間が経ってからでした。普段なら週に1度は必Read More....
 ■道路/交通

首都高 渋滞時の上手な合流の仕方「ファスナー合流法」

高速道路のランプ(出入口)やジャンクションと言われる合流ポイントでいつも感じることなんですが、渋滞を作り出す原因となっていることは明らかなのに、ほとんどのドライバーはなるべく減速せずにスムーズに合流する方法を知らないということです。皆さんはRead More....
 ■道路/交通

外環道 三郷→高谷間 走ってみました

東京五輪を目前に控え、都心ではあちこちでビル建設や建て替え、高速道路の補強工事などが行われています。そんな中、去る6月2日に東京外環道路がついに湾岸道路まで開通しました。このニュース、恥ずかしながら認識したのは6月半ば。新しく伸びた外環道路Read More....
 ■道路/交通

運転手付き緑虫さんの出没

ハンドルを握る仕事をする者にとって頭の片隅にいつも忘れてはならないのは違法放置車両を取り締まる「駐車監視員」の存在。俗称「緑虫」と人は呼んでいます。久しぶりに彼らの仕事を目の当たりにしてしまいました。所要時間わずか5分台場にある東京ビッグサRead More....
タイトルとURLをコピーしました